@204504bySE イエーイ(?)
@EchigawaX230IBM ミニノートと普通ノートを100番台で区別する時代だからねえ
@954 西口の交番と言われて、みなみ西口にある横浜駅相鉄口交番に行くのわかる
@EchigawaX230IBM わかりみがある
@EchigawaX230IBM ThinkPad 560Z
@t ボルタの入口の上はそんな名前なんすよ
@t 横浜銀行と横浜そごう、京浜急行、東京急行が金を出した "よこはまの詩" があるところじゃん
え、この時代に #JR東日本 と #西武 とが新たに直通運転始めるの!?
西武池袋線とJRが初の直通運転、2028年度めどに…所沢駅と武蔵野線・新秋津駅の連絡線活用案 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20250609-OYT1T50040/
@syarin これはWi-Fi向けで、いわゆる電波をよくするシールの亜種だけど、理論上は作れないわけじゃない。問題は精度よく作れるのかって話と、信用して買ってくれる人が十分出るかって話で
WIFIシグナル拡張ケース・LINKASE CLEAR(with WIFI) for iPhone6/6s・6+/6s+のご案内 | 株式会社コペックジャパンのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000010521.html
@syarin 将来的な払い戻しに備えて、1穴で使い切ってしまおうね
@oxy 門地の差別の方は問題ではないと?
#フレキシブルコンテナ なんてハイカラな言葉で言ってますが、それって結局ズタ袋じゃないですか
@mole_1986 公衆トイレの便座で梅毒もらった話を当人から聞きましたね
楽園追放されたオタク