新しいものを表示
喪中 さんがブースト

ソ連の加盟国が0カ国ということは、国民はレーニンということである。

喪中 さんがブースト

政治的 

そういやソ連崩壊後のぐだぐだな時が一番北方領土返還の可能性があったみたいな話は定番ですが、プーチン亡き後のぐだぐだ期はワンモアチャンスってやつじゃないですか?

スレッドを表示
喪中 さんがブースト

@tana3n あしやまひろことかいうキチガイ (ほめ言葉) が刺しに行っていたが、その後どうなったんでしょうかねえ > EULAにはクラックするなとあるがクラックしないと使えないCS6

@tana3n その点Microsoftは良心的な方である (AdobeはCS2で痛い目を見たからか、CS6で実質的にクラックしろ状態だし)

@sibakari 初期のデジカメは、基本的にケーブル接続で画像を引っこ抜くスタイルだったんですヨ

@tana3n 一方強制的には成仏させられがちなOfficeのライセンスキーにおかれましては (Microsoftアカウント強制止めてクレメンス)

@tana3n Windows 98だかで、アップグレード版の元は1本でも複数アップグレードイケる!とかいう謎解釈 (そうはならんやろ) もあったしね

近年の の製品は、ライセンス認証 (アクティベーション) が通らなくても利用する権利が付与されている場合と、逆にライセンス認証が通っても利用する権利が発生していない場合とが存在するのである

@tana3n Windows 10を新規インストールして、Windows 8のキー入れるってできたはずでしょう? (ライセンスの有効無効が怪しくなってくる事案)

@tana3n 1200円のWindows 8キーを使い回しているのかもしれない

@tana3n "パーツを交換しながらアップグレードしてきた自作PCなどが該当する可能性がある" 秘伝のタレ状態

7のキーを使ってWindows 10にアップグレードした場合、Windows 11のライセンス認証が通らない可能性があるとかめっちゃトラップじゃねえか。おまけにその事案だと10に戻ってもダメなんでしょ?

【特集】Windows 10はもうすぐおしまい。EoSで何ができなくなる?まだ無料アップグレード間に合う?いろいろな疑問を解決 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/to .

喪中 さんがブースト

可視光を吸収するが赤外線は強く反射するインクを利用して、スマヒョに人の目による認識とは異なる QR コードを読ませるなど (?)

喪中 さんがブースト

今し方、旧Twitterのほうをチラ見したら、『SHIROBAKO』が放映開始から10周年というのが見えて気絶しそうになった :ablobdizzy:
もうそんな前になるのか。そうだよな、水島努監督がガルパンの次にやったのが『SHIROBAKO』だもんな、そういうことになるよなあ……。

今更都知事選ポスター掲示板の転載画像が閲覧注意とマークされて謎。誰かが通報したのか、はたまた

スレッドを表示
喪中 さんがブースト
そういえばこれ再掲します
この世にあるActivityPub実装の情報をまとめたいプロジェクトです
Notionアカウントがあれば自由に編集できます

https://syobon.notion.site/a5e9e010575f499fb9f1520436ac2d75
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null