モバイルノート・デスクノート兼用のPCが1.4kgくらいというのが意識されているんだろうけど、定価1500円・割引最大1200円にして大喜利性の確保、本物のデスクノートを持ち運ばされている被害者の悲哀を聞き入れてほしかったと思う
"弁当の価格は1,000円だが、購入時に持参したノートパソコンの重量を計測し、 (略) 重量差に応じた割引クーポン「領重証」を発行 (略) 最大700円まで割引される"
富士通、世界最軽量PCと同じ重さの弁当を東京駅で限定販売 - 持参PCとの重量差で割引 | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20251020-3568566/?
アマチュアが知らないコンピュータはまだまだ存在しているのです ( #三菱電機 の #Motorola 68系搭載のFAワークステーション MFAS-350って何)
三菱電機技報 64(1) https://www.giho.mitsubishielectric.co.jp/giho/pdf/1990/9001.pdf?
@FA829EL_3X びっくり人間枠やんけ
@FA829EL_3X ほんまに?
@FA829EL_3X それはおかしい
@FA829EL_3X 乗って帰ってじゃおもしろくないので、スーパーおきを使った旅行プランを提示して♡
#ジャンカラ って "ジャンボカラオケ広場" の略なのな
https://x.com/usiuna7991/status/1979522522577334325
スーツが悟り開いちゃってる
インフルエンザの影響らしい
@ponkotuy モバイルバッテリレンタルは、普段使いするADHDが管理し切れなくて (充電忘れ・持ち出し忘れ) 借りてるイメージが
@shibafu528 大丈夫? 大規模工事してない?
トレーニングが変に失敗して2400bpsで接続されてしまうも、全然データが流れずに切断される回
https://taruntarun.net/@d_time/115398591563566582?
https://ertona.net/@shibafu528/115398617179973133?
楽園追放されたオタク