#GRAPHT のデザイナーキーキャップって、ありがちな平仮名だけ廃しただけのカスのカナレス刻印ではなく、しっかりと鍵かっこや句読点や中黒すら廃した真のカナレスキーキャップで熱くなっている。贅沢を言うと、変換・無変換をピクトグラムではなく #NEC98 に倣ってXFER/NFERにしてほしい #キーボード
GRAPHT Designer Keycaps (158 keys) – GRAPHT OFFICIAL STORE https://store.grapht.tokyo/products/grt045
@nevbg せっかくなのでバックアップを取っておきましょう。クラウドストレージなのか自前のHDD等なのかは別として
画面で見る最新Linux「KNOPPIX5.1.1日本版」 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20070208/261492/
@ponkotuy えぇ....
@ponkotuy 携帯電話を買ってあげると言ってPixelを送り付けましょう!
ただの見落としで草 (草ではない)
旭化成の外壁用耐火接着剤にアスベスト これまで「一切ない」と説明 なぜ今になって判明? | アジアプレス・ネットワーク https://www.asiapress.org/apn/2025/08/japan/asbestos-188/
PlayStation®4版『原神』の更新停止およびサービス終了について | 原神 | HoYoLAB
https://m.hoyolab.com/#/article/40408849
@Hokri_ いつからオンライン対応なんでしたっけそれ
コミケで体力を使い果たして死にかけになるから性欲が増すのかもしれない #tekitou https://misskey.io/notes/ab2xiuknvqgj01vq
@westantenna 今の状態だと品川以遠が東海道本線・東海道新幹線経由を問わず原宿・大崎経由で運賃を計算するんですが、今度からは東海道本線経由もしくは品川から東海道新幹線乗車の場合のみ原宿・大崎経由で計算して、東京から東海道新幹線乗車の場合は千駄ヶ谷・御茶ノ水経由で計算する (6.5km増) こととなりまして。これがきっぷは正しく目的地までの例外となる旅客営業規則70条です
Steamにて発売目前で削除されたホラー『VILE: Exhumed』、なんと公式サイトで無料公開。“検閲”への抗議として https://automaton-media.com/articles/newsjp/vile-exhumed-20250806-352345/
@westantenna 運賃を計算する経路が今までと大幅に変わるけど大丈夫なの?という話ですね。例としてよく挙げられている吉祥寺以遠の中央本線から乗車して東海道新幹線で移動する際に、新幹線を品川から乗るか東京から乗るかで乗車券を売り分けなければならないという
楽園追放されたオタク