みなさんご存じないかもしれませんが、 #OADG 109 #キーボード (いわゆる #JIS キーボード) にはCapsLockキーという物はないんです。Shiftキーと一緒に打鍵することでCapsLockキーとしての動作をする英数キーは存在するんですけども (ガンギマリ)
""
https://x.com/realDonaldTrump/status/1937689416501187006
"(本筋はともかく)
以前自分がITmediaさんに
「日本だとパソコンのCaps Lockキーって無用に思うけれど、海外だと“文意強調の意味で大文字にする”という、けっこう重要な役割がある」
旨の記事を書いたが、そのわかりやすい見本。"
https://x.com/Shingi/status/1937757192868057349
本来 #BlackBerry は最先端のビジネスマンが "繋がる" ために求めた物なのに、サポートが終わって通話とSMSくらいしかできなくなった結果、繋がらないためのデバイスとして求められるのは何とも皮肉なもので
アメリカのZ世代にBlackBerryがブーム。2025年になんでなの? | ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2025/06/blackberry-is-popular-among-gen-z.html
#KDDI の #SAMSUNG 製 #基地局 無線機に刻印されているアレ、登録商標なんですよね
> トリバンド <
登録5765063 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/TR/JP-2014-102443/40/ja
@Yohei_Zuho オンプレとクラウドをハイブリッド利用すると、ハードウェア調達コストは下げられるんだよ
@mewl ベーグルなるほど
@mewl 茹でたてのパン生地is
@__ 箸は自殺用具だからね (もしくは老人対策)
@__ 任意か~
@__ 措置入院?
@sanekawawa 保証のことや手間を考えなければ別途64GBを買ってきて交換した方が安いですね。26k円で調達できるようなので
楽園追放されたオタク