@scissors がっくんの鼻の穴を無限に拡張する話
@204504bySE リンディさんが人間の大きさじゃない時代はダメらしい(?)
ギリギリまで歩いて、 #羽田空港 からの定額 #タクシー を #千代田区 運賃で乗ろう!
"千代田区外神田、三組坂下のあたりまでですね😎ありがとうございます。"
https://twitter.com/ikenohatanezko/status/1873930403100451151?
@NekomovYuyusuky だから京王と京成とが (交通局を介して) 直通していないんですよ
@momizi06 おちなくても女装して
篠澤物理を(すぐ)刷れない理由 - 500mLのブログ https://500ml.hatenablog.com/entry/2024/12/31/180156
> さて、タイトルの件なのですが、とても簡単に説明すると「同人のせいで扶養が外れそう」というのが主な理由になります。
面白すぎるだろ
この手の話、すきすぎる。新宿に行くのに代々木から歩いたり、池袋に行くのに目白から歩いたりする自分としてはな
"沖縄バカンス🌴から湯島へ帰還しました!
湯島駅近く住民のライフハックですが
湯島駅は千代田区との境にあるので
羽田空港からの低額タクシーに乗る際
私は境の千代田区で降りて1分歩きます😇
千代田区料金だと6,900円+高速代
※通常のメーターだと湯島まで軽く1万円を超えます
子供が寝ちゃってたり
お土産買いすぎて荷物が多い時など
比較的リーズナブルな低額タクシーはとてもありがたい☺️
年始は湯島・上野エリアで迎えます
今年も1年お世話になりました!
来年もよろしくお願いします!"
https://twitter.com/yushima_develop/status/1873928128919462138?
@esurio1673 これ以上壊さないで #ブーメラン
@esurio1673 けれども年が明けても身体が治らないんだよね....
一般のご家庭のブラウン管テレビは20インチ台だろうけど、40インチくらいは行きうるということは主張していきたい (Q: 富豪のご家庭では? A: だいたいそう) https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/113736151752822819
独学でデジタルアニメ作ってみたい、と相談したら「忍たまとおじゃる丸に動画の基本は全部入ってるから観ろ、流行りのオタクウケするアニメは無視していい」と言われた当時(2000年入るか入らないかくらいの時期) おじゃる丸も凄い 作画が
後、忍たまはジャニーズがOPED歌い継いでいることは有名ですが、特にEDはまだデビューもしてない変声期前のジュニアが歌ってる回もあって、マジで、いやまじで「変声期前の女児のそれとはまったく異なる濁りの無い真っすぐ伸びてくる高音域の少年声」がアホ程浴びれるすごいコンテンツなんだわ………(多分忍たまOPED曲集みたいなのでCD化はしてるとは思うけど)
ついでみたいに言うけど作画もすごいよOPED。OPは上級生が増えてキャラの人数が増えた辺りから「どんだけ出てくんねん」って勢いでバリバリ動かしては顔見せさせてくるし、EDは不意打ちでクソオサレ演出繰り出してくるし、NHKェェ…!って歯軋りせざるを得ないんだわ
https://mainichi.jp/articles/20241229/k00/00m/020/085000c
スカスカおせち事件は古い
時代はnullおせち事件
楽園追放されたオタク