新しいものを表示
マーモット さんがブースト
マーモット さんがブースト

ライトユーザが使うLinuxと言えば、TV受像機やHDDレコーダなんかそうですね。設定画面を下るとGPLやBSDライセンスが読めるんですよ。カーネルに*BSDを使ってることはまずないでしょうから、テレビなんかはLinuxマシンであるのです。

@krauser3 ガセ (公式サポート対象であることには変わらない) だけどガセ (前からインストールできないことは無い) じゃない

マーモット さんがブースト

どうせ標準っぽいものができたって賛同しない人が別で集って互換でないものを作るだろというのもある (cf. systemd)

スレッドを表示
マーモット さんがブースト

X(旧Twitter)から移住先」にしたいSNSはどれ?
「Mastodon」に投票しました!

🌸🌸🌸 現在4位です! 🌸🌸🌸
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3128748/summary/

Telegram消されてるよ
:pblobangel:

マーモット さんがブースト

>中国系脅威アクターが構築したボットネット「Quad7」のうち、「xlogin」と呼ばれるネットワークはTP-Link製ルーターのTCPのポート番号7777に接続した機器で構築されていたことがわかっています

もうあらかじめ用意されたバックドアなんよ

@tojoqk それ、ChromeOS Flexでいかんの? (Firefoxがいいです!)

マーモット さんがブースト

解消できない利害がぶつかるなかで無理に標準化しようとすると無限に揉めたうえで誰も使わないゴミができあがり、「誰も採用しない」という方法でハッピーを実現するからね

マーモット さんがブースト

マイナーな OS は OS/2 でコリゴリでござる。デバドラとかで苦労したくないでござる

庶民は偉い人の語るソフトウェアの未来の可能性より、おそらく年末の年賀状印刷とか、マイナカードとかの取り扱いとかがトラブルなくスムーズにできるかの方が気がかりだと思うでござる

マーモット さんがブースト

確かにFirefoxは自由ソフトウェアの中では一般消費者に普及した例だと思うけど、それは自由ソフトウェアだから普及したのではなく、ブラウザとして閲覧される側のサイトからの一定の支持を得られたから普及した、つまりエコシステムの問題だと思う。
OSというのはそれ単体では使い物にはならず、ユーザーが使おうとするアプリケーションソフトウェアが対応してはじめて選ばれる。コスト面では確かにLinuxをデスクトップOSとして採用するのは理想的だが、実際は仕事やらゲームやら、Linuxでは困難な場面というのは数多ある。

マーモット さんがブースト

購入当時、別に Windows10 でもよかったのに、業者が Windows11 をサポートしていないスペックのマシンなのに、無理やり Upgrade したせいで、この有様よ(まぁ、でも、コスパはよかった)

スレッドを表示
マーモット さんがブースト
マーモット さんがブースト

独占だのなんだの言われようが、結局みんな同じものを使ってた方が労力もコストもがかからないんだもの。

スレッドを表示

@acid_rain これじゃあわかんないっすね

raytrektab 10.1インチモデル DG-D10IWPの通販・価格/性能比較|パソコン通販のドスパラ【公式】 dospara.co.jp/5info/cts_dg-d10

マーモット さんがブースト

弊社、いまだに定期的なパスワード変更を求めてきて毎度頭を悩ませていたのでこの戦法でいきます
x.com/post_tomori/status/1869591743534072155?s=46&t=IINlycXMDHqH

マーモット さんがブースト

なまはげ、秋田新幹線好きだった男児さんのために昔いろいろ調べたのだけど、名前の由来は「なもみはぎ」で、なもみっていうのは囲炉裏端に長く座って動かないでいると足にできる特殊なタコのことらしく、なまはげはあの包丁でそのタコを剥ぎにくるらしい。

命を取るわけではないのが意外だったけど、逆になんか生々しいんだよなあ👹

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null