新しいものを表示

今こそDance Dance Revolution II (DXではない!) が必要 (弐寺は大型筐体なので) social.vivaldi.net/@akahana/11

@i10 DisplayPortが通るかはUSB 3.0が通るかにほぼ等しい一方で、ThunderboltとUSB4の関係が本当に不可解なのが厄介ではあります

喪中 さんがブースト

マッドガンギマリ科学者「歴代天皇のDNAを分析!その共通パターンを特定!!遺伝子編集により遺伝子組み換え天皇を安定的に供給!!!」

喪中 さんがブースト

Misskeyのリノートは、何度も出来る仕様になってるからね。

ちなみに受け取る側のMastodonは、同じノートのリノートは(事前に解除しておかないと)受け付けないんで、覚えておくといいよ。

結果として、Mastodonから見ている人にとっては、高頻度でリノートされてもうるさくないのです。

喪中 さんがブースト

ウェブメディアで氾濫する「変な広告」の正体…なぜ記事を読みたいのに動画を視聴させられるのか「このままだと、ヤバい」║集英社オンライン
shueisha.online/articles/-/251

喪中 さんがブースト

@flano606 会話の自己RTはそれらの類型だと思うんですよ

喪中 さんがブースト

自己RNがダメという訳では全くないんだけど、自己RNが多すぎるって通報があって見に行ってみると、ほとんど新規の投稿してなくて過去の投稿を毎日繰り返しRNしてるケースが結構あり・・・

自分自身の新規投稿と自己RNの比率が保たれていて、かつLTL埋める速度でなければ全然しても良いんですどね

喪中 さんがブースト

規約に過度な自己RNだめだよって書いてあるのになぜかユーザー間に自己RNしまくろう!ってtipsが出回ってるの普通におかしいんですよね

@flano606 何気ない会話だと理解できないけど、知識のひけらかしだと、まあ (それを言い出すとリノート + 空中リプってどうなのよ、という話にもなる)

ウィング14号・16号が文庫止めでもまあ好評だから、それを三崎口まで延ばしたいとかいうスケベ心なんじゃ?と思い始めてきた。だからといって ウィング号全部を快特停車駅に止めないでほしい

スレッドを表示

@flano606 これは牙突狙いの二重の極ですね‥‥

喪中 さんがブースト

> Webブラウザ上でWebAssembly製コンパイラによりC言語をWebAssemblyにコンパイル、そのまま実行可能に。Wasmer 4.4の新機能
publickey1.jp/blog/24/webwebas

が20m車体 標準軌になった世界線ください

B532/Gの外付けハードディスクみたいな、つるんとしたボディすこ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null