最近はカナ入力をする人間のことを考えてないカスの #キーボード が増えているなあ、などと感じていたのですが、AltGrキーがある程度必須で、テンキーではなく数字を打鍵するのにShiftキーが必須となる #AZERTY 配列でこれはねえだろ、と感じた #ASUS
"フランスのキーボード配列、激キモすぎて発狂しそう"
https://x.com/dognaOCer/status/1933092534470726090
M.2 #SSD を #microSD Expressに変換するやつ、やっぱり作られるんだねえ。 #CFExpress でもあるし、当然か
"Developers are working on an open-source component to convert the signal sent by the Micro SD Express to run a Nvme SSD instead.
The project is entirely open source
https://github.com/NVNTLabs/switch2-SDEX2M2/tree/main "
https://x.com/SwitchTools/status/1932188316532937033
なるほど? ゴミクズ米じゃだめって基準になっているのか
農業法人で穀粒判別器を導入した理由 〜新型は政府備蓄米で利あり | 農業とITの未来メディア「SMART AGRI(スマートアグリ)」 https://smartagri-jp.com/smartagri/2126
市会議員は公道から眺めていたら尾行されて警察署に逃げ込んだと言っており、文化協会は私有地を訪問・視察するんであれば事前調整が必要と言っている。どちらも言っていることに一定の確からしさがある (ただのドライブに沿道私有地の所有者に申請が必要なのか?という疑問がある一方で、私有地などに立ち入るのであれば事前の調整が必要なのは当然である) が、警察署に逃げ込んだ際に車を取り囲まれて云々というあたり、きょうび反社でも簡単にやらない (逆に素人さんがやりそう) ようなことをやってきて、ナニコレになっている
https://x.com/sei1973jp/status/1929480854524555639
https://x.com/nihonkurdish/status/1929533739895513330
ありがとう普通借なんだけど、普通の人はこんなもの見せられたら喧嘩を売らずに退去しちゃうよねえ
"住所と僕の名前は伏せますが、こちらになります。"
https://x.com/kisukeghost/status/1929521327569866935
"ちなみに、現在オーナーのからの嫌がらせで半年間エレベーターを止められております。"
https://x.com/kisukeghost/status/1929525305779134545
デモ参加者を威圧するのは米軍の自由だと思うけど、平時に基地の外に銃を持ち出した場合は日本国法の定めによって適切に処理されなければならないのでは? ここ、本町二丁目交差点の歩道橋の柱のところでしょ
横須賀で反戦デモ中、米兵が銃を携え警備…市民団体が米軍に中止と謝罪要請 | カナロコ by 神奈川新聞 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1176230.html .
ざまあwと思うお気持ちと、もったいねえなあ‥‥と思うお気持ちと
"玄米も捨てられてました・・・。
この時期にどうして?"
https://twitter.com/bikazaidan/status/1927891936750490020?
古いオタクなので #有機EL を #スマートフォン だけでなく #PC に使うのってどうなの?と考えている (スマートフォンよりPCの方が同じ表示が続くと考えられる)。特にデュアルディスプレイだと同じ内容の表示がさらに長くなると考えられる
"ハイパーミニマル&超パワフル・デュアルディスプレイ環境が整いました。
現在3時間ほど実戦投入してみましたが、本気で快適っぽいです。
これでドコでもブラック労働できる!!
▼計算式
GPD Pocket 4:実測785g
Galaxy Z Fold6:実測288g
Z Fold6 = スマホ = 初期装備 = 実質0g
※つまり785g - 288g = わずか497gで、デュアルディスプレイ環境( しかも最強)が実現できてオススメです。"
https://x.com/rshosai/status/1927217105239212308
"十分実用的なセカンドディスプレイ。(最高)"
https://x.com/rshosai/status/1927218433428476237
(グリーン車が) 閑散区間・時間帯なら好きにしろ、というのが個人的認識。その分普通車が空いていいじゃん
JR東グリーン車「タダ乗り」で11人処分 子会社の乗務員ぐるみで不正、着席ランプ点灯 https://www.sankei.com/article/20250522-V2X2KDIM3JC4XNBNHFLDPXFY2A/
問題はその摂取量が †まとも† かどうかをどう判定するかだ
「薬物解禁」スポーツ大会、来年開催へ トランプ氏長男支援 水泳で世界記録「更新」主張 https://www.sankei.com/article/20250522-E53YQLULPNNZPL4HUVAANK3PTA/
あるだ、そういうの....
"例の数字、円周率の何桁目にあるか問題
ついに決着がつきました!
13,863,530,708,665桁目です!
(13兆8635億3070万8665桁目)
自分もわざわざ縮尺版を拾いに行ったが、掲載の通り昔にありがちな軽妙かつ馴れ馴れしさを感じる "「東京からの急行には手を焼くョ」と、掃除係のおばさんがぼやく。一列車で、軽くリンゴ箱十ぱい分の紙くずの山。(4月28日、国鉄房総東線勝浦−安房鴨川駅間で)" というキャプションと共に #朝日新聞 東京版 昭和43年5月6日の5ページに掲載されているのである
AIを根拠とした新聞写真懐疑論の真偽|dragoner https://note.com/dragoner/n/nbd1931a3ae0c
いくら #朝日新聞 に偏向報道・捏造が多いと言っても、不確かなソースで批判していくのはNG
"この画像をChatGPTで調べたら、ネット上に出現したのは2025年5月が初めてでした。それを不自然ではないかと尋ねたら以下の回答でした。"
https://x.com/piyococcochan2/status/1923588467403129001
楽園追放されたオタク