ハードオフで、ヨドバシの1880円と書いてある値札が付いたままのエコリカ BCI-16互換カートリッジ2ヶセットを、110円で購入することができたが、本当にやりたかったことはこれなのか?と自問自答して、パッケージを開けられずに居る
50周年の0にコマルを入れるのが非常にアド
"地底のランナー by 芹洋子 https://t.co/Gl6RTyYvU5"
https://twitter.com/jyake_ten_bot/status/1310344034959859712?s=19
めうるみ・デュオ
"ポンチョデュオ見てみたいわ。 https://t.co/fBpE1svfIM"
https://twitter.com/kokuden115_/status/1309419776658210818?s=19
マツダ ボンゴ・ブローニィくん、ロゴマークの部分が大変気持ち悪いことになっている
"どこにでもいる車に紛れた超レアなやつ https://t.co/6vgpTEtWUp"
https://twitter.com/miyukichi514/status/1309619471921721344?s=19
ランチパックのラインより、ロイヤルブレッドのラインの方が汚い了解!
"小学6年生の子が作成した自由研究だそうです。
学校に提出して、先生がマジ読みをしていたらしい🤣
先生も知らなかったんだろうね。
何が正しくて、誤った情報なのか。
ネットやテレビの情報を鵜呑みにするのでは無く、
自発的に調べてみようとする姿勢が👏👏👏
#ヤマザキパン https://t.co/0phMuEh0x6"
https://twitter.com/wacame5482/status/1309113129121525760?s=19
#FallGuys と違って、 #HTB #onちゃん のは安心感があるな。結局Fall Guysもファンタジー風味に落ち着いたらしいが
"🍴🥧🍴 https://t.co/8gDicZugid"
https://twitter.com/kamizono144/status/1309441283216138240?s=19
アオガエル (初代5000系) のファーストナンバーをわざわざ譲渡先から引き取ってきたくせに、長さを詰めてダルマにして駅前に放置するような東急のことだから、何を期待しても無駄。また恥の上塗りをしてしまったんだな、と思うだけ
"取り壊し前だからということでアートメッセージらしいけど正直なところ治安の悪い外国の地下鉄かという気がしてならない。歴史ある東急東横店の最後がこれでいいとは思えない。 https://t.co/HxV5dpFuJP"
https://twitter.com/yamasaka_m/status/1309374238990557184?s=19
母親が懸賞のはがきを書くと良うから渡したのですが、全くもって送付要件を理解していなかったようなので頭を抱えています (そもそもクソ郵便物を作らせるなという話でもある) (画像は宛名面部分の作例) (mstdn.jpのトゥートは、こんな感じで作ってくれると嬉しかったな、という過年度の作例) https://mstdn.jp/users/hadsn/statuses/101025016302235780
楽園追放されたオタク