新しいものを表示

接続状態でも上り同期が切れることもあるし、みなしで切れていると判断することが

スレッドを表示

どうして詰むの→上りの送信時間の割り当てを受けるため (いやまあSC-FDMAなんで基地局への到来タイミングの同期は必要なんですが)

スレッドを表示

なんでケータイはつながらないの?という話

ソフトバンクが新ハッピーボーナスを始めて地獄が開く

スレッドを表示

昔の携帯電話機のお値段は解りやすかったよね、という話 ※

うーん、この中でZenFone 6だけ価格帯が上じゃない?

ボロくなったカードに逆向き印刷すると、このように中途半端に鮮明に、中途半端に欠けて印刷されるのがよい

スレッドを表示

ぼく「ここに置いておいたクソみたいなウィスキーはどこに行ったんだい?」
パパ「まだちょっとだけ残ってるよ」
ぼく「ちょっとしか (100ml以下) 飲んでないんだが....」

スレッドを表示

東京メトロのオムロンと高見澤のとではオムロンが右よりで、高見澤が左よりの券面になるのか (有効年月日フォントでオムロン、券番フォントで高見澤と判れ)

定期券(継続)を券売機で買った結果がこれだよwww - 信越線沿線住民のブログ@別々館 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/ys030602/912

スレッドを表示

ちょっと待てやおい、何でオムロンの券売機で出した方もあのガクガクフォントで有効年月日が印刷されとらんのじゃ

"東京メトロPASMO1日乗車券を券売機メーカー違いで買ってみた。オムロンの方が文字が太くてくっきりしている。券番は両方とも0001だけど、他の切符とは別にこの1日券だけに振られた番号なのかな。 twitter.com/matsumi_saka/statu"
twitter.com/matsumi_saka/statu

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null