日本語入力プログラムについて考える 各日本語入力プログラムの特徴(BeOS,OS/2,超漢字,X68000,Solaris) www4.airnet.ne.jp/koabe/com_in (2002/12/31) 20年前の記事か…全然色褪せて見えないんだけどというのはともかく、HAIKUのIMってどうなるんでしょうかね?CannaIMをリファインして載せるのかなあ?

→やっぱりそうみたい github.com/mt819/CannaIM

うーん、CannaIMですらCanna-3.7ベースなのか。github.com/mt819/CannaIM/blob/

OpenBSDでのcanna、ほんとどうしましょう?一応今朝投げたパッチにも「どーしますー?」と問いは入れてるんですけど。 marc.info/?l=openbsd-ports&m=1

@uaa 話は明後日の方向に飛びますが、 を使ってimm32.dllベースの 向け のフリをさせる  というツールがありましたね

@hadsn 昼間それ見つけてるんですが、なんか数秒表示された後「このドメインは売り物でーす」って違うページに飛ばされちゃうんですよねえ。 って探し直したら見つかりました thomas66.web.fc2.com/wime/

フォロー

@uaa なぜCannaになりすますのかちょっと解らんですよね。複数台から呼び出したいのかしら?

@hadsn たしかあの時代ってアプリケーション~かな漢字変換エンジン間の統一したメソッドが無かったので、Cannaプロトコル喋らせとけばCanna対応アプリから使えるっしょみたいなところがあったんじゃないかなーと。えせかんな、とかあったくらいなので。 freshports.org/japanese/esecan

@uaa あー、X抜きコンソールアプリからシバきたいという需要ですか

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null