なんばにも下品あるんだ (残された天一のことも考えてやれよ!)

うどん屋に入ったらテレビでファンデーションのテレビショッピングをやっていたわけですが、密着力~つってマスクの付け外しをやっていたわけであります。でもさ、普通にマスク付けてるときって表情の変化とかで擦れるよね?

奈良交バスの36系統は、生田 (おいだ) まで特定運賃を設定してくれ

Q1: なぜ休憩所の中に電子レンジがあるのですか?
A1: 名物 亀パンが冷凍販売だからです
Q2: なぜ電子レンジの上にキッチンタイマーがあるのですか?
A2: 40秒の温め時間なのに、電子レンジが安物でしっかり測れないからです

何でこのあたり、製材業が多いんだ?

"あんあん~ カラオケ歌えます!!" じゃねんじゃ! 業としてやってるなら防音しっかりせえや

あんあんー
maps.app.goo.gl/ABaNdDrrgkypqR

おふさ観音に来たわけですが、なんだ、これ、となっている。絶滅メディア博物館なみのごっちゃり感で、ありがたみが足りない

の在りし日の姿を思い浮かべている (出札窓口どこだこれ)

空席確認して余裕ぶっこいていたツアーバス崩れが、今予約しようとしたら670円も高くなっていてキレている。2割やぞ2割

ずいぶんとキレイなThinkPad T400を見つけてしまったが、置く場所も用途もないので買わない

いつものように していると、定食メニューで3杯も4杯もメシを食っている輩がおり、どこにそんなに入っていくんだ、と不安になる

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null