ていうか、30年くらい前から20年くらい前?だと、スキューモーフィズムデザインの考えを推し進めた、なんか仕事机の絵とかをベースにしたランチャとかをプリインストールしたりとかそういうアプローチもあったり、結構最近でも、iPhoneはMSに感化されてフラットデザインに転換するまでの一時期は、その発想で標準アプリ作ってた><(けどどう考えても明後日の方向向いてて失敗してた><)
@orange_in_space 富士通のPegasusだとか、Microsoft Bobだとかの話はやめるんだ!
思考の /dev/null