@hadsn cc @AL76 私の友人が新生活のインターネット接続で困っているのでアドバイスお願いしたいです🙏 ccに入れてるのでちょっと会話しといてください よろしく〜

@kitsune @AL76 privateな発言ばっか (見えるのが2月代なのでそう推測) でmstdn.nere9.helpには当然トゥートが一切降ってきておらず、どうしろっちゅうねん状態である。せめて今北産業対応はお願いしたい

@hadsn およ?本人に伝えておいたけど何も来てない?

@hadsn @kitsune あらすみませんでした、お忙しい可能性もあるかと思ったので、でどういう状態なんですか?みたいに聞かれたタイミングで返そうかと思ってました

@hadsn まぁ産業(3行ではないですが……)としては、
8戸ほどの2階建てアパート。
親元で暮らしてきて愚かにもイソターネッツは湯水のようなものと思っていたので確認せずにデフォがJCOMのところに越してきてしまった(そのような告知はなかった)。
上り最大10Mbpsは配信等もするだろうし自鯖も多少置きたいので苦しいと思う。
家主がやばそう。
Nuroの工事を検討してくれと言ったら誤解が生じてだいぶ印象を悪くしたらしい。
光コンセントがあるがNTTにはデータはない模様。
ただそれらしき太さや繋がり方の線が直に電線から光コンセントの位置あたりに引かれている物が現存している。
家主はどうにもそれが隣の部屋にのみつながっていたと信じていて、そこに入ってた人が工事したあと現状回復をせずに出ていったせいで電話回線と干渉したので隣の部屋から撤去したと言っている。
実際に隣のベランダには切断され放置されたファイバーケーブルらしきものが。

フォロー

@AL76 "そこに入ってた人が工事したあと現状回復をせずに出ていったせいで電話回線と干渉したので隣の部屋から撤去した" の行がなるほどわからん。状態でございます (そう言われても判らないものは判らないといわれれば、それはそう。である) なにも考えずにとりあえずNTTにフレッツを引きたいとお電話してみればいいんじゃないですかねえ。アフィや家電量販店のキックバックを使うのもいいけど。それよかbNUROの工事の行は、どのように解釈されてしまったんですか?

@hadsn その行わかりませんよね?私もわからないです……
残置物がフレッツで使える状態か私にはわからないので工事が発生する可能性が私には否定できないと。すると家主を申込すら説得しなきゃいけないことになるかと思うのですが大丈夫かなぁ……
というのもNuroの工事の話なのですが、
nuro.jp/hikari/pdf/constructio
こちらの資料を渡したところ、最初にある「お申込みをいただきました」のところで許可も取らずに申込をしたと認識されたらしくて、どういうわけか保証人である親まで連絡が行っていました。
渡したときに読みながら、こういう記述がありますがまだしていません、と口頭では説明したのですが……
幸い今はそこの誤解は解けているのですが、その電話回線と干渉したという記憶が構築されているため、工事に対して強い忌避感があるようで。
うーんそうするとNTTファイバー使うところで工事がいるなら説得を手伝ってくれる(どうもNTT本体はやってくれそうなフィールドが申込にあります)か諦めさせてくれるかの対応を方針としてやってるかですかね……

@AL76 可能性があるとしたら、配管が細すぎて光ファイバを通線するためにメタルを犠牲にしたって話ですかねえ? もしくはピッカリか何かに騙されたか、というところで。フレッツならNTTがやってるから、電話線と干渉しても安心という殺し文句を思いついたんですが、そんな感じでどうですかね?

@hadsn 今思い出したので小出しな情報になってしまって本当に申し訳ないんですけど、なんだかNTTの回線を引いたらひかり電話になっていたからどうのこうの、ということを言っていましたので、おそらく番号の引き継ぎとかそういったことで済んだのを何か誤解しているのかなと思っています。
なのでNTTさんだから安心!という言い方は厳しいのかなと。
ただ知識と立場(もしかしたらサポセンでも足りるかも)のある人がちゃんと説明すれば解けるタイプの誤解とは思うので、窓口がどこにあるかわかればなんとかなるのかなという気持ちになっています。

@AL76 要らんことをやらかした輩がいたせいで面倒になってる、そんな感じがしますねえ

@hadsn ですねぇ…… 技術的ななにかで解決できる感じではないけどなんかググったところ現地調査というのをやってくれる場合もあるっぽいのですかね それならそれから考えられるだろうか……

@AL76 予定を合わせるのは面倒そうですが、NTT側の人間を呼んで説明してもらう、というスタンスでやればいいかもしれませんね。前に引いてあれば物理的には通るだろうし

@hadsn ですね、そういう感じでなんとかなればよさそうです

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null