破損したJPEG画像を修復するためのツールってないんですかね? 8×8だか16×16だかのチャンクごとに、YUV, RGBの各プレーンごとに取り出せる感じで
とりあえずJPEGも、スマートレンダリング的サムシングができると復習している
http://www.ide.titech.ac.jp/~yamasita/yylab/imageCode.pdf
http://www.clg.niigata-u.ac.jp/~lee/jyugyou/info_system/medsys005_print.pdf
jpegtranでぶっ壊れた場所以降を弄ろうとすると、DCT係数がレンジ外とエラーを吐くので、直流成分でも殺されたんかな???と思ってきた (libjpegじゃMCUが壊れたデータを扱えなさそうである)
JPEG Analyerというツールを見つけたが、基本的にこれはイメージデータの修復を考慮してなく、ヘッダ系データの再挿入やデータ構造の異常検知がメインっぽい