新しいものを表示

@metalefty ハハーンなるほどね 結構しっかりとした情報っぽくていいネ

自分でも作っていろいろやってみるのが一番てっとり早い感はあるが

@metalefty ホホーンなるほどね それならまあ純正がいいかもねえ

@metalefty それもまあわかるのでそのへんは裁判でやりあうしかないんだろうなあ

@metalefty まあ確かにそれはそう感ある っていうかそのまま付くんだ

これよりもあたらしい解釈を書いてない,ならまあそれはわからん

スレッドを表示

>【現在の俺様解釈】フレームを切ってならん事は無い
>現在の俺様解釈でも、この考えはOKだと思います。
>元の車体の何%を残せという決まりは無いワケですし、車体強度に
>ついても「己の甲斐性で頑丈に作れ」としか書いてませんし、
>頑丈さを論理的に証明して提出する必要も無ければ、ソレを受理
>する体制も無い・・・いわゆる登録自動車でいう構造変更の申請と
>いうルールもありません。結局は「己の甲斐性で頑丈に作れ!ケガ
>しても国も自治体も知らん!!」という事なんですよ。

このへんかな

スレッドを表示

なんか1つ目(?)のやつには新たに追記したやつがあるけどそういうのとは違うのかな

@metalefty そのへんはやっぱりCD50のほうがラクラクかもなあ クラッチはどうなのかわからんけどもオイルポンプは強化したほうがいいだろうなあ

@metalefty だろうなあ~イヤーキタコのボアアップキットをうまいことやる方向でいきたいなあ

@metalefty まだあるけど自賠責切れたからほったらかしてるよ ボアアップしようかなあみたいな感じだったりする

@metalefty 本当にラクラクである ノビノビ(ビーノ)乗るようになってからベ(ベンリィ(CD50))のラクラクさがうらめしくなった

まあ単純にナンバーがあればいいとは書いてないのはそういうこと

だから当該例については殺人君の情報を追加したね(保安基準は陸運でやりとりしているため)

えじょねこ さんがブースト

話と元の話がいまいちわかんないけど、原付のナンバーって特殊自動車と同じく「税金払ってます!」の証であって、保安基準に適合してるかは無関係じゃなかったっけ・・・?><(自信ない><)

えじょねこ さんがブースト

スープの中にプラスチック混ぜると何らかの力によりスープラになるらしい

大丈夫,としっかり言えるもんではないけど,ガバいからなんとでもしようがある,が正しいのかも

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null