プラスメッセージアプリとRCSの関係と、ドコモの網側のプラスメッセージ利用同意フラグとRCS利用者フラグの関係について、詳しい方いませんかね??
ドコモと直接契約の回線同士で、こっちからRCSメッセージでショートメッセージを送信できても受信できない事象が起きていて、既読マークも何もつかなかった。でも他社回線とかドコモを使うMVNOだと付くんだな。
プラスメッセージアプリを起動してアプリの利用同意をしないと、網側で配信しない仕様になっているらしい。Google純正のメッセージアプリもRCS使えるんだけど、プラスメッセージの利用同意フラグを立てても、ドコモ回線からのRCSを受け取れない。どうにもわけのわからん仕様だ。そのうえ、プラスメッセージアプリとGoogle純正のメッセージアプリは排他利用なんだな。
ahamo光が2023年7月1日に新登場!
https://ahamo.com/special/hikari/
地図から消されたムラの大学の悪いオタク。 【言わないとわからない人用注意書き】ポスト内容は大学当局の見解ではありませんし、大学当局の意に沿ったポストのこともあればそうでないこともあります。