新しいものを表示

まあ自衛隊の基地でフライドオレオスなんて出されても困るが………

それそれ。厚木横田なんて飛行展示がお目当てじゃないし。

や、別に出店でメシ食ってお土産あさってイベントにわいわいして帰るって航空祭もアリなのよ?

むしろみんな飛行展示を見にいってる節がある(時々地上展示でも国内初おひろめ(グロホとか)をやってたりするのでそれを見にいったりもするけど)

函館-三沢は運休中らしい。丘珠-三沢はHACだからなあ。とおもったら、丘珠-三沢の運行予定はあるらしい。西郷どん塗装だとさ。

いや~、伊丹は生きていても、機材繰りとかあるし?

こんなときサンヨンあるからゴロゴロ要らんなって判断できる

でもさ、函館-三沢とか丘珠-三沢とか伊丹-三沢が飛ぶかわからんとかあるし。

ということは、JALを撮るかどうかでゴロゴロ携行が決まる、と。

米軍はHPと顔本でオールキャンセル出てますね

ゴロゴロあっても撮れるのは日本航空による離発着展示だけかと

今週スロバキアで学会があったんだよなあ。三沢が飛ばないのが分かってりゃそっち一択なんだけどさ。

一応ゴロゴロ担いでいくかなあ。ゴロゴロを使うかかなり怪しいからボディは1台だけでいいけど。

mod.go.jp/asdf/misawa/tokusets
三沢基地のアナウンスを見ると、
「○ ブルーインパルスを含めた自衛隊機による飛行展示の中止
○ 一部を除く、三沢基地以外に所属する航空機の地上展示」
とあるんだけど、米軍機には言及していない。はて。

地上展示だけだしなあ。F-35Aの初披露があるけどさ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null