新しいものを表示

・ActivityPub を実装した個々のソフトウェア
・↑を稼働させている個々のサービス
・Fediverse という概念

このへんを区別できていない人は多いかもしれぬ.いや必ずしも理解している必要はない知識なのかもしれないけど.

Mastodon = jp って認識もあるか,そういえば

jpなくなる騒動で「マストドンなくなったんじゃないですか?」という人、まだ多いと思う。

ソース読め
monobook.org/wiki/BSD%E5%85%A5

『「look at the source」とは、OpenSSHのバージョンアップに際して、Linuxの神様であるリーナス・トーバルズが、その開発者でありBSD原理主義者であるテオ・デ・ラートに 変更点を聞いたところ返ってきた言葉である。リーナスはその答えに激怒して暴れ回り、世界各国でニュースとして報道されるまでに至った。』

pythonは `sys.stdin` で入力取れるしそこまでダルくない気がする。真にダルいのはインデント。

NodeもPythonもI/O(特に入力)がだるいのがシェルスクリプトの代用としては大きい減点ポイント

俺知ってるぞ。ごみを床に捨てるようになるんだ。
(研究室の学生の居室)

鍵のかかる部屋なんだから清掃の人なんかくるわけないのに,だれもゴミを片付けようとしない.

スレッドを表示

職場のデスクはパーティションで区切られた小部屋なんだけど,共用部分にあるゴミ箱を勝手ながら撤去した.

誰もゴミ捨てしようとしないので.

Wasm3 の作者,自宅をロシア軍に破壊されたらしくて開発がほぼ止まってしまったらしい😨 x.com/wasm3_engine/status/1736

トヨタも今後はダイハツエンジンをどこまで信用するかってことかなあ? 1KR-FEエンジンはやたらと使ってるけど、そのうち自社開発で置き換えるかも。1300cc級も昔はダイハツエンジンを使ってたりはしたけど、置き換えたもんね。

ダイハツ、生産停止車種が拡大 品質不正問題で - 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUF19D
うーん。トヨタの傘下ではあるけど、完全な生産子会社ってわけでもないのがな。どうも、技術レベルの違いに起因するっぽい。

U1がなんだかわからんけど、555を使ったワンショットタイマーじゃねぇの?

ダイソーのUSB人感センサーケーブルに可能性を感じる〜 - あっきぃ日誌
akkiesoft.hatenablog.jp/entry/

Xではからあげさんしか反応しておらず、はてブがグイグイ伸び始めているので、いつも通りX以外からのアクセスが爆伸びし始めている

昨日の夜、圧力鍋で冷凍庫で平成30年よりも前から寝ていた熊肉を煮込んだりしてたんだが。家中が獣臭とニンニクとショウガとネギのにおいで大変だった。最終的にはカレーの臭いだけになったが。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null