新しいものを表示

@minutes XLをオーダーですかね? もうちょっとスカートが長い方がよさげですし?

他社のユーザーがレンズにカバーをかぶせたり、ボディ内の水滴で困ったりしていたところ、K-3IIとゴロゴロは濡れるまま放置、バッグとか、濡れても困らないけどあとがめんどくさいものを守る作戦ができた。ペンタ期は濡れてもめんどくさくならんし。

ペンタって、レンズもボディも防塵防滴で、航空祭で雨が降ってきても何も気にすることないわけで、まともなボディさえ出してくれれば、となる。KPはどう見ても迷走だし、K-1もそれに引きずられてるし。

1階が駐車スペースになってて階段を上ったところに部屋があり、部屋を出るときにはひとりで車に乗って去って行ったという。

えじょねこがラブホにつれこまれる話?

車で入ることしか考えられてないラブホに徒歩で入ると間違えて車できたひとに入られそう

田舎の田んぼの中にある車で入ることを前提に作られてるモーテルとか徒歩で行くもんじゃない

@minutes Mだと入らないこと確実なので、Lじゃないですかね。XLないので。
キャンフルのセミオーダーメイドだと半そでがないですね...。

物理的に肉は食べてないから大丈夫でしょ(???)

でも、ミルクティを肉だとおもって食べると、肉食禁止の戒律を破ったことにならないか(混乱)

エジョさん出家したの? どうりで、ミルクティを肉だと思えばみたいなことを言っていたと思ったら。

少なくともえじょねこ氏の頭は光ってるデショ

サイバーパンクみたいでいいなこれ
The Cyberdeck: a homebrew, 3D printed cyberspace deck / Boing Boing
boingboing.net/2018/07/28/read

ミニッツさんのメイド服がだいぶくたびれていたというかヤレていたので、キャンフルのこれを送ってあげよう計画? wisecart.ne.jp/candyfruit/7.1/
エスターメイド服はLさいずまでだな?

デ゛パ゛ス゛だ゛の゛ロ゛キ゛ソ゛ニ゛ン゛だ゛の゛が゛め゛う゛の゛お゛尻゛か゛ら゛出゛て゛く゛る゛め゛う゛〜゛〜゛〜゛!゛!゛

ペンタックスなあ。まともなボディが出せなくなったわけで、大変遺憾で残念。
なーにがフルフレームだ。フルフレームでもまともにピント合わないじゃん。

え、ミニッツさんが事業清算って、メイド服
事業をやめるってこと????

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null