新しいものを表示

バンパーの下を農道で出っ張ってる石にぶつけてタイヤハウスインナーを割ったので、お盆でディーラーが休みだし部品共販は開いてるわけ内ので応急措置した。

GPIOのピンの波形を観測してこのざまなので考えるのをやめた。なんだこれ...。

サンバーディアスクラシックTW2が追突されてバックドアとリヤバンパーの修理をしたら、スーパーチャージャーロゴがもうスバルから部品で供給されなくなってたので、写真からトレパクしてステッカーをねつ造してた。色が全然合わない。だいぶ濃くなってしまった。台紙が白だから貼ってみないとマジわからん。

トレパクで作ったスバルからもう部品で出てこないステッカーだけど、こんなサイズでええじゃろ。

追突されたサンバーを修理したのはいいんだけど、SUPER CHARGERのロゴがもうスバルから部品として出てこないのでトレパクしてた。が、91687Dのどれかがわからん。

RasPi3のケースとROCK 4 SEのケース、一応互換はあるのだが、SoCが裏側なせいで冷却がな。

ROCK 4 SEでFreeBSD 13.2は起動するんだけど、dwc0がLANケーブルの接続を認識しないから困ってる。

CPUのクロックのところを見て唖然とするのが若い人、懐かしいとかいうのがおっさん。マルチプロセッサなマシンが必要だったんだけど、マルチコアなCPUなんてなかったから、SPARCstation 10/20かPentium 3の変なマザーしかなかったんだよな。

昨日RSコンポーネンツ営業さんが来て、RasPiの代替というか強力なリプレース品をおすすめされたので、営業さんが帰った5分後にポチったROCK 4 SEを開封して比較してる。M.2がささる。M keyだからSATAだな。

冷房が切いているので、1995年製のワークステーションを動かしている。

ついったらんどがイーロン・マスクのせいでXのインターネット老人大喜利になってるので。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null