子機器はどんどんType-Cになっていくのに、親機器の口がAばかりなのが悪いのでは。流れる電流の量を検知して流れすぎないようにする変換アダプタとかできないのかね。
@osapon 変換アダプタを使うべきでないという説もある
@hadsn Type-Cの口が10個ぐらい付いてるPCかハブ欲しい
@osapon 16口USB-C hub (USB 2.0)
@hadsn (◞‸◟)
@hadsn まあ確かに、USB-Cたくさん欲しくても、全部で大電流流したいわけじゃないし、口さえ合っていればいいかという気もする。
思考の /dev/null
@osapon 変換アダプタを使うべきでないという説もある