https://en.m.wikipedia.org/wiki/Biscuter_Pegasin
>It was powered by a Hispano-Villiers, 197 cc two-stroke, single-cylinder 9 hp (7 kW) engine
訳 : 9英馬力を発揮する197cc 2ストローク単気筒エンジンのHispano-Villiersが搭載された
もしかしてこのエンジンってあのイスパノスイザ製?
Hispano Villiers
https://es.m.wikipedia.org/wiki/Hispano_Villiers
スペイン語わからないから翻訳機頼みだけど、このエンジンは多分イスパノ・スイザ関係ない
どうやらイギリスVilliersというメーカーのエンジンをスペインで製造していたからHispano-Villiersってブランド名になったっぽい
ちなみにHispanoは"スペインの"って意味
https://es.m.wikipedia.org/wiki/Hispano_Villiers
>La empresa desapareció a causa de la crisis del sector de la motocicleta de mediados de los años 60, y el hundimiento del mercado de los microcoches tras la aparición del Seat 600, el Citroën 2CV y el Renault 4.
どうやらセアト 600やシトロエン 2CV、ルノー 4の登場でマイクロカー市場が崩壊したことによってHispano-Villiersは消滅したらしい
あとは二輪車用エンジンが不振だったからというのもある
それに戦前、戦後は高級車メーカーとして名を馳せたイスパノ・スイザやペガソも今や見る影もないし
ザコ(マイクロカーメーカー)がたくさん生き残ったところで……