Logi Pebble Mouse 350 のクリックのスイッチがチビたので350s に買い替えた。
@legasus 物理接点を使っている以上は、ボタンのチャタリングや軸や頭頂部の摩耗からは逃れられないのだ
@hadsn まぁ、それは、そう・・・
@legasus なので自分で直そうね (なお電波法)
@hadsn スイッチの交換もダメなんだっけ(いやそんな面倒なことやりませんが)
@legasus 建前としては無線機 (そう、ワイヤレスマウスもだ!) の筐体を開けた時点で疑わしきは罰する (罰せてない) という状態なので‥‥ 携帯電話は登録修理業者という制度があるけども
@hadsn あぁー、そうなんだ、知らんかった。
PC98 のころ、親父はマウスが1万円以上するという理由から半田ごて持ってきてスイッチを交換してたなぁ。