加古川線やら播但線、103系のチョン行が走っているんだけど、素直に新造するのとスーパー103系を導入するのとで、どっちがコスパが良かったんだろうか?
確かにJR東海はさっさとボロを全廃したよねえ
"ここ数年見て思ったのは東海は金があるから新車をたくさん入れられるんじゃなくて新車をたくさん入れたときにコスト削減してるから金があるんだと思う。無駄に延命してランニングコスト削減出来ていないどこぞのWは、、、、"
https://twitter.com/OCEAN283/status/1343742408698155008?s=19
@hadsn 鶴見線と南武支線は最後の方まで101系がいた…。
@syarin 2両・3両編成を組むには、全電動車を指向した車両が便利だからね
@hadsn 水素の電車の実験しながら、せっかく短くしちゃったし、あと10年くらいは205系が使われてそうな気がする。
@syarin 大穴: 武蔵野線用205系の予備品を使ってVVVF化
@hadsn 予備品ってまだあるの…インドネシアに予備品も持ってってたりしないのかな
@syarin どうなんやろなあ
@hadsn そこそこ長野で廃車されたのもあるから、予備品は確保してそう。
あと、確か消耗品はインドネシアでも日本から新品を輸入してるって聞いたことがあるような。うろ覚えだけど…。
だから日本でも一応、まだ使えるのかな?と。
似ている211系もいるし。
営業施策的にはアーバンネットワークに新車を入れ、それのゴミ (失礼) をでっち上げて "新車" とする他なかったんだろうが