よんたったー。睡眠崩壊、寝たい助けて。
エポスカード、家族のちからで即ゴールドつけれるけど、いつ作るかタイミングがわからない。エポスでポイント嬉しい先がない。
わかる…
エポスはコラボカードでゴールド特典その他を使えるようにしてもろて
[XユーザーのM꙼̈₳𝕊̆̈AϏØ 𝐼𝓦₳𝒩Å₲₳さん: 「#いいからケツ見せろ スフィンクスのケツです。うちのオバアがわざわざコレを撮影する為だけにいきなりエジプトへ行きました😅ご査収くださいませ。ちゃんと尻尾ありましたw https://t.co/e4bs353vgu」 / X]( https://twitter.com/MacCoIwaupB/status/1783789583437910463 )
こういうめんどくささをカバーしてくれるOBS Studioはほんと神……
API越しに叩くことで、ブラウザから配信が12時間越えられない理由もわかった。12時間越えると動画アーカイブできなくなるから、自動で落としてくれる親切(?)仕様だ。API越しだと「自動配信終了」なるオプションが用意されてるし、管理画面にも急に現れる。ウケる。
YoutubeAPI、今度こそ完全に理解した!!!
YoutubeAPIなんもわからん…
YoutubeAPIなんか使わなくとも、ラズパイをミニマルじゃなくデスクトップいれて、OBS動かせばいいんじゃない??今までの苦労は???
「dear 名前 名字」を直訳すなw
Youtube API完全に理解した
エラーログもでない10時間再現にかかるエラーなんかと戯れるのはやめた。エラーしたら自動復帰するためにYoutube APIと戦い始めた。健全的。
ありガチャ楽しくなってきた
なるほど
YoutubeのAPIなんもわからん
原因あたりもつけられず、オプション変えて10時間トライを続けている。
実績的には1〜11時間くらいで落ちる
わからん。ffmpegでyoutube配信、数時間くらいでbroken pipeで配信落ちちゃう。何が原因なのかまったくわからん。
草生えすぎるwww
297円をボーナス一括して、請求書の発行手数料を免れようと思うな
思考の /dev/null