新しいものを表示
引越したwhite-02🃏 さんがブースト

3Dプリンタでスタンプヘッド自作してみた。フィラメントはPETG
画像1枚目:上がシーリングスタンプ用ワックスで押したもの、下がシーリングスタンプ用のグルーガンで押したもの。
グルーガン用だとフィラメントとの相性が悪く剥がすときにかなりベッタリ張り付いていて力づくでいかないと剥がれない。そのためどうしても破けるしヘッド側にも残る結果となった。
シーリングワックス用ワックスだとそこまで簡単に剥がれるわけでもないがとりあえず綺麗には剥がれるしPETGで印刷してるので耐熱性も問題なく、使い捨てにならない程度の耐久力もありそうだった。検証おわり

子どもの遊び声と工事音のドドドのせいで無差別乱射されてるようにしか聞こえない

できること限られているのでマリオワンダー買ってはじめました

かぜぐすり飲んだ時のボーッとする感じが一番頭が楽。全然忙しなくないし、疲れない

おすすめしてもらったコンタックEXが無限に効くのでとても感謝しかない

引越したwhite-02🃏 さんがブースト

歩き方悪いのかスネの筋肉が発達してがめっちゃ硬いしコブが作れる

引越したwhite-02🃏 さんがブースト

おひるねこ
飼い主の防寒ラップスカートを譲ってあげたのでぽかぽか

自分が下手なことを認識できたので、もっと触らないと

指治すためもあったけどギター全然弾けなかった時期あったからちょい弾けるだけで楽しい

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null