これさ、まずIT化に際して代理店業が次々廃業していくのと同じなわけよ。保険代理店も、旅行代理店も、携帯代理店も減っただろ?仕方がない。
> 日本電産の永守重信会長兼最高経営責任者が講演会で「2030年に自動車の価格は現在の5分の1程度になるだろう」と指摘
これは大げさだろうけど(液晶の値下がりっぷりを見ると有り得るかもしれないが)、100万くらいだった軽が200万近くするんだから、値下げするべきだし値下がりするのは喜ばしいことでは?
そもそもテスラやソニーが電気自動車に挑戦してるのに鼻ほじって見てただけの企業が文句をたれても後の祭りだと思う。
思考の /dev/null
> 日本電産の永守重信会長兼最高経営責任者が講演会で「2030年に自動車の価格は現在の5分の1程度になるだろう」と指摘
これは大げさだろうけど(液晶の値下がりっぷりを見ると有り得るかもしれないが)、100万くらいだった軽が200万近くするんだから、値下げするべきだし値下がりするのは喜ばしいことでは?