新しいものを表示

カシオのMSXは、キーピッチが独特で、キーが小さかった記憶がある。

大学字借りてたのはパナソニックのMSX2。

以前に腕時計ブログをやっている、退職後再任用の方が、アナログ腕時計のデイデイト(日付)を「どうせ見えないし、合わせられない」と書いていた。

そんなことはないだろと思っていたが、老眼+目が疲れてくると日付見えないな。そうなってくると、たしかに無い方がいいわ。

週末辺り、ちょっとしたラーメンが食べたいが、日高屋はそろそろ飽きたし、近所の街中華はギトギトで食後半日しんどいし、こだわりラーメンは食べたくない。うまいラーメンショップうまいくらいが良いのだが、周りにないんよね。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

おらんちゃんはともかく、おらんすきーでなにか有ったんかね?

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

>運営の方から親密なメッセージ
ないわー。(ありえないという意味で)

サンプル数減らしたのと周りに人がいないことで、空き時間が1時間早くやってきた。
14時頃に全部終わりそうな予感。

スリッポンはデザイン的にも苦手だし、履きにくいしなあとか言ってたのに、普段の靴が雨に弱くなってきて、スリッポン型のレインシューズはないかと探している。

長靴を履くほどではないが、雨には強力に強いやつ。なんなら大学講義のときに履いていても違和感のないやつ。

久しぶりにワークマンに行くか。

長年ネット中毒というくらい使ってるけど、古くは蓮コラから新しいものだとトムとジェリーの魚だの「怖がらせましょう」だのの元ネタを知らず、ネコミームもいまだに一度も見ずに生きているので、なんでみんなそんなにネットの情報に詳しいの?と思ってる。

世の中ボンか。
ボンバーマンか。

(初代はえらくイメージ違うな)

少子化の原因。
童貞を殺すセーターにより、童貞が6割減少した。

地震で叩き起こされたので眠い。今日こそめんどくさ仕事やる。

そういえば、今期のアニメはファンタジー物や異世界物を見てない。『ダンダダン』くらいか。人生が忙しいと、城だの王子が出てくる作品がちゃんと見られへんねん。

またWindows Updateで再起動を促されてるんだが、毎週毎週毎週毎週何回やんねん。

余計なブルシットジョブが生じたので、ブルシってくるか。

昨日やり忘れていためんどくさ仕事を思い出した。締め切りが来週始め。

ああそれはめんどくさいわ。今日こそつぶす。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null