joke of life.
本体はhttps://mstdn.beer/@tikuo2007
たまに絵を描くbotかもしれない。変な人かもしれない。りんごではない。
みんなSwitchとSwitch2でゲームしてるDSなの俺だけ(´・ω・`)
昨日、若いのと喋るイベントだったのだが、最後の最後で
「この仕事ができなくなったらどうしますか?」「違うところにも再就職できなかったら?」とめちゃくちゃネガティブなことばかり聞く子が来た。
ははは、こちらには伝家の宝刀があるのだよ。
「多分死なないから大丈夫」
その精神で生き残ってきたのが氷河期世代なんやで。
イベントも終わって昼から休むぜ金曜日。
オボンまだー?
体がもう週末だと囁いている(お腹壊し)。
今日は若いのとたわむれる日(イベント)。
ゴーヤは茹でろ。茹でたらなんにでも合う。
何に合うかわからんかったらポン酢とごま油かけてみ。
ゴーヤ連(ゴーヤばっかり連日でいい加減飽きるわ)
こうやれん(全日本こうや豆腐製造業連合会)
₺ჯ₺ჯ
浦和大宮は大雨っぽいのにここだけ来ないやつ?おーい。
飯能だけ雨が降ってはんのう。
PowerMac 8500を捨てる前にジャンク寄せ集めでメモリ載せられるだけ、VRAM最大でビデオキャプチャしたことがある。
多分、メモリ64MB、VRAM 4MBだったな。でもビデオデッキから、赤白黄のケーブルで、ちゃんとキャプチャは出来た。あんなのよくやったな。
落語漫画のアニメ化(漫才も可)。
パターン1)漫画家が書いたネタを美少女(声優)がやる。→単純にネタがつまらない。
2)古典落語や実際の漫才を美少女(声優)がやる。→話に納得はするけど、間だのが不完全で面白くない。
3)古典落語を落語家監修のもと、おじさん(声優)がやる。→落語らしく聞こえるが、だったら元の落語をYoutube等で見たほうが良い。
この3パターン全部経験済み。
外行きたい(無謀)。
「連日黃昏が続いていますが、これも明日まで。明後日からは最高気温が33度と涼しくなります」
涼しくねえ~。
https://www.amusement-center.com/project/falcom/game.php?g=1493
公式が謎の日本語訳を付けている。エロ動画みたい。
おらんはまだ沈黙中。
明日のイベント準備日水曜日。なんとかなる。
イラストレーターフラストレーター
スタメンブタメン
思考の /dev/null