新しいものを表示
xanac🐱nere9 さんがブースト

『運営では、Twitterの醍醐味(だいごみ)は「それぞれのユーザーが興味のある情報に出会えること」にあると考えており…』(引用)

うーん。それって拡大解釈っていうか…Twitterのシステムにそれをサジェストしてほしい人ばかりではないから…その選択の自由を奪って、一方的に与える姿勢が気に入らない…

構造としての分散は、自分の表現を守るためにあるisわかる

急いで分散する必要はないかなっていうのは同意
まだはじまったばっかだし

xanac🐱nere9 さんがブースト

Twitterはなぜ他人の「いいね」をタイムラインに流す仕様を続けるのか 運営に直接聞いてみた - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles
ホーン

今北産業なので的はずれなこと言ってるかもしれないが

コミュニティとしてのほうの分散、分散しないことが問題なんじゃなくて、どこぞに集中することでその自分がいる場所以外の存在をないものとして扱ったりその場所のルールで全体が動いていると誤認することがよろしくないと思ってるかなぁ

せっかくの連合がMOTTAINAIみたいなやつ

分散型有名人、
「なにわのモーツァルト」
みたいな二つ名でコミュニティごとに存在するのかなと思うとじわる

アップルストアのアプリレビューの文化レベルの推移みたいに、利用層が広がったらこの雰囲気もガラリと変わってしまうんだろうなー

xanac🐱nere9 さんがブースト

Twitterでも関心のあるアカウントしかフォローしていなかったはずなんだけど、関心の無いというか避けたい話題がよく流れてくるようになったので、マストドンのプロトコルでも多分人が増えたら同じ道を辿るんだとは思う。適切なミュートとブースト非表示の運用が求められてくるようになるんだろうなぁと。

たしかに言われてみれば気軽な敬語くらいだったような気がする

オタク仲間が参入してきてから会話が敬語主流になったかなぁ(オタクは敬語で会話するものなので

xanac🐱nere9 さんがブースト

Twitterも昔はため口だらけだったし、使わなくなるまではため口がほとんどだった。

意図するものは違うけど、タメ口OK文化に自分が迎合するとは思わなかった

敬語使っても「ですよねー」とかそのくらいだし

マストドンはリテラシー高かったり頭良さそうな人が多いからこそなのか、敬語使わずに会話できたりする敷居の低さがすき

Twitterだとタメ口むり

xanac🐱nere9 さんがブースト

ちょいちょいつまみ食い的に読んでるけど面白いねマストドンアドベントカレンダー adventar.org/calendars/2178

xanac🐱nere9 さんがブースト

小規模インスタンス編で紹介されました。特定のテーマ鯖ではないのと、アクティブ率が異様な高さということで「謎のインスタンス」として挙がってて笑う。

今流行り(?)のマストドン、始めるならどのインスタンスに入ればいいの?【小規模インスタンス編】 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト! - ch.dlsite.com/matome/3532

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null