うごいた
オイゲン砲の類かなあ…数多の鯖にリプが配送されて死んでたっぽい

スレッドを表示

オイゲン砲?(リプ送ったので
しばらく様子見ます

スレッドを表示

Flowを見ようとしたけどリアルネコチャンの「映画よりご飯のおかわりをよこせ」コールがうるさすぎて前半集中できなかったし雑コラみたいな写真が撮れてしまった
(エサは充分あげているのにこの態度)

爆睡中
なお夏はケージ内の温度上昇が避けられないのでやむなく入り口半開き+酸素流量最大でなんとかなりませんか状態

酸素濃度計買わないとなぁ

スレッドを表示

逆に言うと人間がいるときはあんまり入ってくれないのなぜ

スレッドを表示

ねこ、酸素濃縮機をつけっぱなしにして人間が出かけると、帰宅したときに酸素ケージの中で寝ているのでありがたい(自由に出入り方式)

18歳以上のカルカン、けっこうぷるぷるしてるから汁気が好きなうちの猫に良さそう
食べてくれるといいなー

カルカン注文しちゃったけどフィリックスの食いつきがいいな…?

今までロイカナとかあげてたからカルカンの充実ぶりを知らなかった…さすが知名度ナンバーワンカルカン様…

スレッドを表示

ねこが食べてるウェットフードの食いつきがいまいちになってきたので他のウェットフードを調べてたんだけど、カルカンの18歳以上パウチの種類が豊富すぎてすごい…老齢になると好き嫌いが増える&食べられるエサの選択肢が限られてくるからこれはありがたい…
kalkan.jp/products/pouch/

日中にニンゲンが消えたことにバチギレしてごはんフルコース(ウェットフード+スープ+オリーブオイル+ちゅーる)をお供えしてようやく鎮まった祟り神ことねこです

@ruriazami ようやく慣れてくれました😂このままお気に入りになってくれればいざという時もストレスなくケージの中で過ごせると思うので安心です…!
検査、猫ちゃんの負担が少しでも軽く済みますように…

室温の上昇は猫の体温の影響もあるけど、酸素濃縮器側の壁がどうしても排熱で暖かくなりがちなのでこれでいけそう
安いやつだしもう1枚買っておこうかな

スレッドを表示

酸素室ケージ内の温度上昇対策のためにクーラーボックス用のクソデカ保冷剤を入れてみたけどなかなか温度上昇を防いでくれて良いなこれ
スヤスヤ眠ってくれるのありがたい

我が家の猫にとって5月末〜7月初旬が鬼門でよく体調崩しやすい時期なので、今年は乗り越えてくれよ…と願いながらすでにエアコンフル稼働させている

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null