新しいものを表示

nichepcgamer.com/archives/onda
こういうのはasrockが作ってたがコスパが悪いから作らなくなったって言ってたな
変態メーカーの変遷

結局でかいコンデジ買うのがファミリーユースだと正義だよなということがわかった
一眼は選択肢が無限に供給されるのがよくない

政治を中身のない口調で語る音楽家が定期的に生まれる現象はなんなんだろうな

小麦かー跳ねるアイテムが多い領域だ

rane さんがブースト

Fix performance of account timelines by Gargron · Pull Request #17709 · mastodon/mastodon
github.com/mastodon/mastodon/p

すご

rane さんがブースト

#ねとらぼ #RSSfeed
狂気再び! あのORANGE RANGE「SUSHI食べたい」MVが「カップヌードル味噌」CMで復活 アニメ制作はAC部
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

apple 翻訳担当変えたら?原文みてないけど

まあコンシューマー向けではないって書いてるのでな

4本のSO-DIMMスロットを搭載するX570 Mini-ITXマザーがASRock Rackから - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/pressrelease/2022/03
またasrockがへんなの作っとる
ワークステーション用ならUSB2個でもええのか というかワークステーション用でITXの需要あるんかなコンシューマー向けでDIMM4枚が刺さる変態マザーっていう売り方したら売れそう

つかわんくなったラズパイ3Bはメルカリにでもだすかー

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null