新しいものを表示

USB充電器 5V固定で0.7A - 2.4Aまでは調節させてくれる機能がついてればたいてい問題ないんだよな
そういうのあるんだろうか

無症状感染をしてるひとは抗体ができてるので1回目がしんどくて2回目はそんなでもないという噂

なつかし
金なくてちょっとあこがれあったのになくなってしもたなあ pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

今日のapexはカスだったので逃げます

松戸市民としては某市議に遺憾の意なのだが市議ってとりあえず一定以上の人気があれば勝手に受かるので困ったねと

インターネットゴキブリホイホイ

ethernet backhaul ってのはTp-linkの場合Decoしか使えんのね

ガキでも使えるデザインにするとガキが集まってしまうの皮肉よなあという感想

とりあえずtp-linkのルーターページでドメインブロックくらいはできるからお茶は濁せる

リモートワーク用に小学校がタブレットPCを支給しだしたが
家内情シスおじさんとしてはペアレンタルコントロール外のアカウントが勝手にホームネットワークに入ってくるので結構害悪なんだよな

母 twitterやっとるな
フォローもしてる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null