わかってたんやな https://www.bbc.com/japanese/57633634
Githubに食い扶持を奪われる人生 https://copilot.github.com/
手作業かよw https://www.shibukei.com/headline/15955/
謎の半導体メーカーnvidia
「難しくて本の中身が理解できなかった」という☆1評価はあるんだが、そもそもAmazonの購入履歴から理解できるかAmazon側が判断できるのでは~?
タルコフなあーワイプあるのがめんどいよなワイプせずに市場の仕組みが維持され続けるなら続けてもいいんだけども
https://www.curseforge.com/minecraft/modpacks/valhelsia-fabric1.17対応版ってこれか
親の七光りって、ゲーミング親じゃん
G hub 怪しいからオンボードメモリで運用するようになったな
APEXのチート 最前線すぎて開発側が後手後手なんだよなそういう意味で同情の余地は結構あるがユーザーとしては「そんなことはいいからさっさとやるんだよ」にしかならん
ええやん https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1334353.html
まあhaswellはもういいっしょ古すぎるし
Win11,Skylakeと初代Zenも対応するかもしれないらしいがそれなら手元のX1 carbon 2016が生きるからありがたいなあ
https://nordot.app/781447906273050624?c=428427385053398113細いとこもげそう
https://www.kickstarter.com/projects/ficihp/ficihp-multifunctional-keyboard-with-126-inches-touchscreenでかいポケコンって感じ
https://twitter.com/0x19f/status/1409170584202727426?s=20えっそんなにかける派おるん
ほーん https://www.lifehacker.jp/2019/05/190185-is-it-safe-to-leave-my-smartphone-on-my-wireless-charger.html
ワイヤレス充電スタンドに置いとくのは運用で安定しやすいんだけど常時充電してるからバッテリーすぐ死ぬんじゃね?っていう恐怖があるな充電とめる場合は薄い絶縁シート敷くとかになるんかなあ?
夜の気温差が激しいときとないときがあって睡眠がうまくいっとらんな眠い
PICO PARKストリーマーがやっててまあまあ面白かったがあれはコミュニケーション強くないと無理よな
思考の /dev/null