新しいものを表示

ビッカメでヘッドホンの試聴できたから試したが、1moreってやつは無難な性能しててデザインもいいから予備でもっててよさそう

misskey 編集は受け取らんのか
だる

柏そごう跡地、空の箱を作ってあとで考えるスタイルらしいな

高柳、静かでいいところだな
快速止まるし

これがめんどくさい2025
ハンダでも買うか?

chijiminosato.com/
小千谷の道の駅 終わってたのか

温泉に入れる道の駅ってことでちょっと有名になったんだけど地震のせいで温泉が出なくなって修理する工事のための予算が捻出できなくなってサ終っていう田舎あるあるな事案

japanese_restreamでsuper mario 63とかいう謎げーが始まろうとしている

amzfastとかいう中華モニターの中でもよりコスパの高い奴ら、大丈夫なんかな…?

amzn.asia/d/aG3eEpK

副市長が新潟出身なのか まともそうだしこれでいいや感がすごい

ユーザー目線としては「いや名前なんだから大文字小文字は区別しないよね?」ってなるし
dev目線だと「いや大文字小文字は使い分けるだろJK」となるので平行線よな

GジェネET 強化剤が無限にたりんぞ

でもこれ放置して台風で飛ぶリスクとかは考えないとやばくねーか

gigazine.net/news/20230714-sol
へえーこんなやべー建物あるんだ見たかったなーって思ったが
どうやら解体が止まっているらしい。ので残っているようだ
どうみても解体する費用が高すぎて予算の捻出できなそう

やべえタイトルだなって思ったけどなぜ通じないかを語るのか
歴史的側面は気になるな
forkwell.connpass.com/event/35

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null