新しいものを表示

ダンボールを捨てる曜日が隔週になった
ダンボールにもSDGsが求められている

rane さんがブースト

2022にもなってearly return禁止はさすがに引く

メタバース まあ使いやすそうよね
Web2.0くらいの使い勝手

めたばーすってそんなに流行ってるん?

月火が学級閉鎖で
水には登校した長男は
今日は学級閉鎖で休んでいる

「argcがゼロを想定して」ってなかなか想定しないよなあやりかたわからんし

オミクロンくんはなんか親戚にコロナがいる風邪って感じになっとるよな
強いって情報より感染力の高さしか情報として飛び交ってないし

にーでぃがーる っていう病んでるゲームが一部で流行ってるのね

iPadは変わりつけるのにキーボードつきケースを合わせて交換するのコスパ悪いな
ケース用のキーボード取り付けアタッチメントみたいのないの

やすいのがTUFだからTUFでええかー

asetekの水冷モジュールを使ってるのが
- TUF
- thermaltake
- corsair
このへんなのか
だとすると選ぶのは必然的にこれらになるな

rane さんがブースト

このアルバムのリーズナブルな価格のものをずっと探していたのですが、アメリカに住んでいるため、ほぼ見つけることができませんでした。唯一見つけたのは、amazonで300USドルで売られているものです。

アルバム1枚にそんなにお金を払うのはちょっと...。

最高裁判所勤務ですってのは確かに言ってみたいかもしれない
bizreach.jp/job-feed/public-ad

ミケランジェロ値上がりしとるのか
まあ元が安すぎたので気にならんが

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null