新しいものを表示

2ヶ月で2回も野田線にのることになるとは思いもしなかったのである
アーバンパークラインとかいう長すぎるやつはしらん

アリエクとfedexの合わせ技でちゃんと届けないで返金申請のすっとぼけを狙いつつ返金申請がきても全額返金しないという謎の行為が横行してるらしい
なんでfedexなんじゃろ 架空のパッケージでごまかしやすいんかな?

配信者がロケットリーグやってるのを見ているし面白そうだから触ってみているんだが、硬派すぎるため一般人が楽しめるにはまあまあのハードルがあるな

サザエさんだけやれば西松屋chになってとても子供向けな放送局になるかもしれんな

ATX3.2とかATX4.0みたいなのはまだ策定されとらんのね

次の規格は40Vとかになるんかなあ

えっ55Aも流れてるんか?やば
いやたしかに12Vの線で600W作るならそんだけ流さないとなのか…そら燃えるわ
x.com/takano_HRNR/status/18831

AI すごい速度で60点くらいの回答をするんだよな。問題点はすべての分野で60点だから60点以上の知識がないと100点に見えるってことがまあまあの脅威であって、専門性がひたすら求められる世界になるのかもしれねーなって思った
note.com/kirik/n/n0903921b3b6a

ATS しらんなあ

ハンドリング:E
ドリフト:A
ニトロ:B

今年に入ってから自分含め観測範囲で配送トラブルが爆増しているんだがなんか因果があるんかな

アリエクでPC電源めっちゃ安く買えた
ちゃんと届くならもういっこかうか

464の延伸はここを通すのか
いやーR6の岩瀬交差点ってまあまあ詰まってるけど3倍くらいに伸びるぞこれw
trafficnews.jp/photo/513077

lazさんのいないzeta 全くそそらんな

ウォシュレットのレビューで「大家やってるけどこれが一番壊れない」とかいうレビューがあって
たしかに大家のレビューは信頼度めっちゃ高いな?って思った

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null