カブリオレをいじるところから始まるのじゃ
2FAが生活を浸食しだした俺が俺であることの証明はこのスマホしかできないこのスマホが本体なのかもしれねえ
レーマスゆるりと開始
GTシリーズ、ガキのころ初代やってまったくうまくならなかったから以降さわってないんだよなあレーマスは壁に接触しないように自動で減速するアシストがつけられるので、強いアシストがあるGTみたいな感じでいいのかなよくわからんけど
なんだかんだ言ったけどレーマスは車好きのために作った感がすごいのでやるんだが
あの会社、カジュアル向けでエースレーサーってのを作ってるんだけどこっちはリッジみたいな挙動がスマホと相性よくてカジュアルなレースゲーとしてよくデザインできてるんだよな問題点は急激なインフレで微課金以下のユーザー置いてったことくらい
レーマスが正式リリースってことでいろいろキャンペーンやってるけど、しっかりブレーキングかけて曲がらないと勝てないっていうガチ勢よりなゲームデザインにアシストとか初心者向け要素を足してなんとか車だけのオタクを取り込みたいっていう作戦は正直なところ中途半端すぎてうまくいかないと思ってるがどうなるかな思ったけどオープンワールド作るとライト層っていうか車いじりだけしたい層が取り込めるのでよさそうね
やっすとくに1380円はやべhttps://x.com/XiaomiJapan/status/1826408974834696290
大家になると死人のコスト計算がうまくなるのかhttps://www.rakumachi.jp/news/column/347810
山手線とまってるんだめずらし
17年前ね
なんねんまえよこれhttps://x.com/McDonaldsJapan/status/1826137155627896998
へえーhttps://x.com/ikazombie/status/1826045370344026546
トリプルゲイザーがSA2の派生でSA2+1になるのかおもろ
テリー SA4こあるが最後のやつがCAってかんじには見えんな特殊SAってことか
田中敦子さんって少佐の声やんけええええええ
おっ?https://www.iijmio.jp/campaign/imh/10g.html
なーるほどhttps://x.com/ishiimark_sign/status/1825509405309423857
めっちゃ読んだわーhttps://www.iwasakishoten.co.jp/news/n105883.html
ネズミ・・・http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/55139542.html
思考の /dev/null