新しいものを表示

Google maps timeline オタク向けな需要が多かっただろうし減るのはしゃーないな

win11のこれダウンモーションで下スクロールにしてるんだけど不定期に上スクロールに変えられてるんだよな(初期値?)
なんでだろ

STALKER CoPやってる配信者がいてわりと覚えてないことがわかったのでもう一周やるかなー

メルカリの販売手数料無料のやつ 今売ってるやつに適用してくれたら値下げできるんだがなんでその方向にならんのか

新しい本田おもろいみたいだから練習しがいがありそうだけど見た目がアレなので本田の性能もった雛子をスト6で出すべき

背面にx16つけおったwww

たしかにチップセットの要件は満たしているんだがこれを活かすケースがないやろ
実際には延長ケーブル使わざるをえないな techpowerup.com/323333/maxsun-

twitchサブスクの値上げによりTurboのコスパが再認識される展開になっている

メルカリ「売上でBTC買えてたけどETHも買えるようにしといたで」どこを目指しているんだ

SolusはP1の曲線オタクが作った感あるのがいいね実際にそうなのかはしらんけど

人が使うことを考えてればゆるふわ人間工学なんじゃね?みたいなノリで書いたけどオレオレエルゴノミクスとかが流れ出してなるほどみがある

「人間工学に基づく~」ってやつ 逆に基づいてないやつってどんなんなんだ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null