新しいものを表示

ふるさと納税、食い物選ぶとチルド品だと早く受け取らないといけなくて面倒、かといって食べ物以外での選択肢があんまなくて困る

昨日急に飲み会設定されて疲れた。今日はふるさと納税受け取らないといけないし早く帰る😮‍💨

テレビつけたらフジテレビの記者会見やってるけど記者が怒鳴り合ってて記者の民度が低い。

x.com/witchcraftgard/status/18
大阪に移転するんやねえ。神戸の店おしゃれやけどかなり狭かったからなア

『ロックマンエグゼ』メットールたちがラバーマスコットキーホルダーに。おなじみの3色やメットールSP、EXも揃う | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

famitsu.com/article/202501/317
これは!!!!!

毎週この時間は眠気が来ないな労働嫌だな〜って気持ちに支配されて。

シーリングスタンプヘッド自作できるんじゃねと思って色々調べたら先駆者たちがPLAでやってるんだけどやはり耐熱性が個人的に気になったのでPETGで試してみた次第。まあABSとかでもいいと思うんだけど印刷中に反りやすい材質だからやめました

ゲームやる時間あると思ってたけどなかった。そもそも5日労働して2日しか休みが無いのが割に合わん

3Dプリンタでスタンプヘッド自作してみた。フィラメントはPETG
画像1枚目:上がシーリングスタンプ用ワックスで押したもの、下がシーリングスタンプ用のグルーガンで押したもの。
グルーガン用だとフィラメントとの相性が悪く剥がすときにかなりベッタリ張り付いていて力づくでいかないと剥がれない。そのためどうしても破けるしヘッド側にも残る結果となった。
シーリングワックス用ワックスだとそこまで簡単に剥がれるわけでもないがとりあえず綺麗には剥がれるしPETGで印刷してるので耐熱性も問題なく、使い捨てにならない程度の耐久力もありそうだった。検証おわり

あとワックス3つぐらいで余裕やろwと思ってたけど全然足りなくて5〜6ぐらい必要なんだなとわかった。消耗品だしそりゃ100均で手に入るのはデカいよなと思った

ズレちゃったけどグルーガンよりやっぱやりやすいね。ワックスはダイソーーのやつ

極たい刀いるならカンスト経験値狙いでどんどん使ってた方がいいのかな。

長義の極が来たし極渋滞これからどんどん解消されていくのかなァ、最近復帰してかなり気に入ってるのは抜丸と泛塵なのではやく極きて欲しいけど

6-2が実家のような安心感。毎マス検非違使出てきてほしい

とーけんらんぶ、6-2じゃなくて7-4でレベリングしてみるかでやってるけどガンガン刀装剥がれるし道中で余裕の中傷重傷者は出るしここでレベリングしてる人かなりゴリラの領域なのかな。運が良ければ中傷でボスマスに辿り着けるけど

つか前の状態でも理解できんぐらい人気あるキャラやとは思ってたけどなんか更に人気出るのでは…まあそりゃこの声に違和感ないけど受け入れられないって人は一定数いるとは思いますが

x.com/takohachibar8/status/188
新しい安室の声全然違和感ない。むしろこっちの方がしっくりきて前より安室というキャラを受け入れられそう。前の声は作者が指名したとは言えキャラのビジュアルと声帯があまりにも合ってなくて個人的にアニメで観るたびにウーンてなってたので

意味あるかわからんけどとりあえず継続してる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null