新しいものを表示

ぜんぶWindowsのせいではあるが、Rustで操作できる文字列はUTF-8、ただしOSとやりとりする部分はUTF-16の亜種、Jw_cadとのファイル入出力はShift_JISの亜種、訳が分からない…

Windows Defenderのホワイトリストに加えたらrust-analyzerがMac並に速くなった!

三井住友のCMの「生きていて良かったー」は無神経でのんきだなあと思う

心が貧しすぎて食事の損得をカロリーで勘定してしまう

> 最近のまともな 3D 表示系のゲームでは「クォータニオン(4元数)」という高度な数学を応用した手法が用いられている
> 近頃はその理論的な内容を詳しく知らなくてもこの技術を利用できる環境が整っており,かつて涙目になって洋書を調べまくった我々の世代からすると,うらやましい限りである
eman-physics.net/analytic/coor

たぶん健康な人は気分良い→よく動く→気分良い→を繰り返すうちに疲れて気分悪い→動かないのループに入るんだけど、不健康だと入らないせいで困ってるんじゃないかなあ

調子の良いときは全てが分かったような気がしているだけで、調子の悪いときは全部間違ってたことになるんだよな…

気分に応じて活動する・しないを選んでいると、活動に応じて気分がよい・悪いが変わるからどんどん振幅が大きくなってしまうのでは

今朝、出かけたいと思えなかったのはここ数日あんまり動いてなかったからで、出かけてみたら気分が良かったのは動いたからか

デジタルとはいえ少しずつ消えていってしまうくらいのほうが、また一興ということで

import from online compilerに一部出てこない…

Mercurialの履歴が残ってるのも偉い

mbed 2のコード補完はないけどビルドはできそうだから偉い

WindowsさんはUSBの差す口を変えるたびにデバイスのセットアップをする

ATSプラグインだけを読み込んで何か面白いことをできるソフトウェア

どこでもいいから何か爪痕を残してやろうという感じだ

f5railはTsutsuji Trackcomputerと違って、デカルト座標系とBVEの相互変換を目的とします、かな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null