新しいものを表示

2014年発売のArduino Unoがまだ秋月の人気順上位になってる

開発環境の置き換わりと比べてマイコンボート本体は息が長い

githubからmbedにインポートしたら履歴もちゃんと出てすごい

Microsoftの製品は無料と高額の両極端に感じる

戦国時代だったテキストエディタ界をVisual Studio Codeが天下統一しつつある - GIGAZINE
gigazine.net/news/20210723-the

無駄にサーバーを通すとログが取れるから無駄ではなかった

もしもラズパイ並みに大量生産されたらラズパイくらいの値段になるんだろうか

ルネサスのマイコンボードを使ってみて気に入ったけど買うと高い

現状を打開しようとして悩みすぎている

ここ2日は学生のころみたいに何も悩まずに集中して楽しかった

左を操作すると右が変わるものを作った

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null