ここでは技術系
これで完成としても良いようなものができるとどれだけ楽になるか、逆に最低限の完成といえるものまで延々とかかるとどれだけ辛いか、今は身にしみるけどたぶんまた忘れる
路線の完成が見えてきたので機嫌がよい
高3か大1あたりの書類が出てきた 先送りってしてたものをだいたいできた、けど数ヶ月じゃなくて数年、楽しいか辛いかよく分からない作業ばかり
半角プラス記号はIFTTT連携できないhttps://twitter.com/p4log/status/1279687860052848640
7000は記憶だと6万円 送料で、同じなら買おうか迷う
8000がYNB化したので、次の鉄道の日に8000のボックスシートを売るのかもしれない
mbed studioはVS Codeベースみたいで良さそう 使ってみたい
それはふぉげっと
そもそも休日は何もせずにほげっと過ごしても良いところ、路線制作をするようになって1年、なぜ作ってるのかもよく分からなくなった
ここにきて「なぜ公開するのか」がよく分からなくなってきた
1文字@ドメイン をメールアドレスとして認めてくれないサイトがたまにある
パラメータが2つあるので混乱する
車両├パラメータ└性能 └進段パラメータ
ほんとうに放送以外はオープンソースにして大丈夫なのかちょっと心配
自分で自分のものを取り込む…
MITライセンスの自作マップファイルを、かなり厳しいライセンスの頒布用シナリオのなかに組み込むことになるのかな
Surface Laptopの中古は皮脂が染みてそうで微妙だ
【殿様商売】利益にあまりこだわらない商売のやり方
知らなかった…
殿様商売…
- 蟹缶は美味しいけど蟹工船で働きたくない- ソニー製品は好きだけど社員ブログを見ると就きたくない- 鉄道を運転したいけどシフト制に体力がもたない
労働を前倒しして秋月行こうかと思ったら短縮営業だった
思考の /dev/null