古いものを表示

またなんかガスの噴出があるように見えるけどこれどうなんだろう。

羽の裏側にもタイル貼ったんだ。実験用?

技術的マイルストーンですよこれは。

なんか映像まで不安定だ。衛星展開システムの再起動とかしてる?

ペッツディスペンサーて言われてるのすき。

これ特殊な射出機構とかはなくてレールを動かした初速でそのまま投げるのねw

映像が乱れるの、モータ動かす時の電圧変動とかかな。

8枚全部展開完了。マイルストーンだなぁ。

ドア閉めるとこはやらないのか。

再点火デモつって1基一瞬つけて消した。これ姿勢への影響とか大丈夫なの?大丈夫だな……

ヒートシールド面を進行方向へ向ける再突入姿勢になっとる。

フラップ裏側のタイル2枚ほど剥がれてない?裏側から加熱した際の接着剤への影響とか見てる?

当たり前に見れてるけどこれありえない絵だよなぁ。

左右どっちもだから設計の問題っぽい?もしくはさっきの爆発のダメージが均等に及んだのか。

正直このくらいの溶け具合なら着水には影響なさそうよね。

高熱において損傷個所は広がるけどこれもつかな?

速度が落ちてきて熱も弱まってきたね。

ふらふらしとる。ピッチング?姿勢制御?

重量減らすためにタイルの並びを変えてタイル減らしたつってるからそれの影響なのかな(Shipも着陸じゃなくてキャッチすんの?

フォロー

@giraffe_beer 打ち上げ前の宣伝動画で、上段のシップもキャッチしてるやつがあったね。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null