え、そんなサーバーあるの。プログラムできる人が使えるように用意してただけなんだけど。サーバー管理人変更とかで、移行先指示されてるインポートできるサーバーがあるのは知ってたけど、なんかデータベース直接参照とかしてるのかと思ってた。>jsonファイルインポートに対応したFediverseにアカウントを作りjsonファイルをインポートする(Misskey系フォークサービスの中にはそれができるとこがあるようだ)
@osapon 自分も詳しいことは分からないのですが
最近https://auroraplanet.blue/からエクスポートしたjsonファイルを
https://misskey.auroraplanet.blue/でインポートした時は、jsonファイルをただ出して入れるだけで
他に何もしなかったのです…
分かってなかったらすみません…
@Porco1026 あー、misskey系のサーバー間でのjsonファイルですね。notestockからエクスポートしたjsonかと勘違いしました。
@osapon 同じ拡張子のファイルなので、同様に使えるものかと勘違いしてました。中身が違うんですね。誤解させて申し訳ないです。
思考の /dev/null
@osapon
同じ拡張子のファイルなので、同様に使えるものかと勘違いしてました。
中身が違うんですね。誤解させて申し訳ないです。