.ioから88アカウント分のnotestock新規登録による掘り返しが積まれている。1サーバー1アカウントの掘り返しと比べて88倍遅いということです。

この.ioの掘り返し分、ずっと180アカウント積まれたまま。みんな万単位の投稿してるので、ぜんぜん取り込みが進まない。

.io掘り返しアカウントが170件を切った。

.io掘り返しアカウントが150件を切った。

フォロー

.io掘り返しアカウントが140件を切った。

.io掘り返しアカウントが130件を切った。

.io掘り返しアカウントが120件を切った。

.io掘り返しアカウントが110件を切った。

.io掘り返しアカウントが100件を切った。

.io掘り返しアカウントが80件を切った。

.io掘り返しアカウントが70件を切った。

@osapon 4倍速、リミットは毎分何リクエストとか、いくつにしてます?

@noellabo 今まで1サーバ当たり2分で1リクエストでしたが、1分で2リクエストになっています。

@osapon 掘り返しで高負荷かけるわけにもいかないし、そのへんがいいところか……なるほどおわらん

@noellabo misskey系のサーバで、クエリー実行時間がオーバーしてエラーになる所が多いんですよね。インデックス張り漏れてるんじゃないかと思ったりしますが、まあ高負荷にはなってるかも。繰り返しエラーになったら中断させてますが。

@osapon outbox系って、notestockぐらいしかまともに使ってる実例がないのではないかな……。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null