Googleニュースから、うーんという話題が流れてきて、うーんとなった。
あえて嫌な話題を考えても仕方ないのだけど。 もっと見る
ETCカードの持ち主が乗車してない状態でのETCカード貸し借りなんてみんなやってるから、有罪にしたら大変なことになるとかいう法学者の話付き去年のまとめ記事だけど、いやいやETCカードって言ってもクレジットカードなんだし、そんなの貸し借りしないだろ、約款読まずに文句言うなよと思っちゃった。やった人は悪意がないとか教授が言ってるが、そういうこと言って良い立場なの?と。 https://president.jp/articles/-/91273?page=3
約款読んでない問題 もっと見る
取り決めに使用条件が書いてあって、それを読んでいれば、条件から外れると事は知ることができた、利用するに当たって取り決めは読むように言われている、でも読んでないから悪い事だと気がつけなかったのでやりました、悪い事だと知らなかった、は通用する世界としない世界があるの、どっちかに統一して欲しい。
思考の /dev/null
あえて嫌な話題を考えても仕方ないのだけど。
ETCカードの持ち主が乗車してない状態でのETCカード貸し借りなんてみんなやってるから、有罪にしたら大変なことになるとかいう法学者の話付き去年のまとめ記事だけど、いやいやETCカードって言ってもクレジットカードなんだし、そんなの貸し借りしないだろ、約款読まずに文句言うなよと思っちゃった。やった人は悪意がないとか教授が言ってるが、そういうこと言って良い立場なの?と。 https://president.jp/articles/-/91273?page=3