ウェブサーバの50x反応を返しているとinboxへの配信を早々と諦める実装があるらしいので、いったん落としておこう。
inboxのドメインとWebUIのドメインを分離して、うまいこと停止中案内を出せるようにしたいね。昔やろうとしたんだけど、マストドンの古いバージョンがinboxURLの変更に対応してない時代があって取りやめた。
思考の /dev/null
inboxのドメインとWebUIのドメインを分離して、うまいこと停止中案内を出せるようにしたいね。昔やろうとしたんだけど、マストドンの古いバージョンがinboxURLの変更に対応してない時代があって取りやめた。